サ ー ビ ス に つ い て
日帰りで施設に通い、食事や入浴など日常生活上の介護や専門職による機能訓練等を受けることのできるサービスです。
こんな方が対象です
閉じこもりがちで他の人と接する機会が少ない方
自分にあった運動や入浴を(安心して)したい方
家族への介護負担を少しでも軽減したい方
利用できる方
- 要支援1・2、事業対象者・要支援1・2(介護度によってサービス内容や利用回数には制限あり)、または特定疾病が原因で介護を必要とする方
- このサービスを利用できるのは、要介護認定を受けて「要支援1・2、要介護(1~5)と認定された方」あるいは「特定疾病が原因で介護を必要とする40~64歳の方」です。
サービス内容
(例1)送迎サービス
車いすの方でも安心して送迎いたします
(例2)健康管理
バイタルチェック(体温・血圧など)
(例3)日常生活の介護
食事・入浴・排泄などのお手伝い
(例4)お食事
栄養士作成の献立によるお食事のご提供。アレルギーや嗜好、また介護食にも対応
(例5)口腔ケア
昼食後のうがい・歯磨きや義歯の洗浄
(例6)機能訓練
専門職によるリハビリテーション
(例7)レクリエーション
お花見などの年中行事やお誕生会などもりだくさんのイベント
(例8)理容サービス
ご希望の方に理容師・美容師によるカット・パーマのサービスを受けていただけます(別途有料)
タイムスケジュール
功 有 会 の 特 徴
01
一人ひとりに寄り添う多様なサービス
功有会では、特別養護老人ホーム・ケアハウス・デイサービス・ショートステイ・訪問介護・訪問看護など、ご利用者の状態やご希望に応じた多様な介護サービスを提供しています。「自宅で暮らし続けたい」「少しだけ支援がほしい」「リハビリを受けたい」など、それぞれのニーズに合わせて、在宅・施設の両面から柔軟に対応できる体制を整えています。リハビリや温水プールを活用した運動支援も行い、自立支援や介護予防にも力を入れています。
02
ライフステージに応じた"切れ目のない"障がい福祉サービス
功有会では、障がいのある方の「暮らし」「学び」「成長」を支えるために、ホームヘルプ、生活介護、児童発達支援・放課後等デイサービスの3つの障がい福祉サービスを展開しています。子どもから大人まで、一人ひとりの個性や生活環境を尊重した支援を切れ目なく提供し、安心して日々を過ごせるようサポートしています。
ご 利 用 申 し 込 み
Step 01
担当のケアマネジャーへ相談
まずは担当のケアマネジャーにデイサービス(通所介護)の利用を検討してもらいましょう。
Step 02
お申し込み
各施設の担当者との面接を交えてお申し込みを受け付けます。
Step 03
ご利用開始
ご自身のライフスタイルに合わせて半日のご利用も可能です。
お問い合わせ
施設見学や各サービスについての質問などお気軽にご連絡ください。功有会はいつでもあなたのそばにいます。
代表電話
0745-55-5383
受付時間 平日 9:00~17:30
